兼業Pのカタコト語録

デレマスの、エンタメのことや想いやもやもやを文字にする場所。

シンデレラガールズとの出会いのお話

 私はもともと、アイドルマスターシリーズが好きだった。

XBOX360版のゲームも、PS3版もプレイしていたし、数回ではあるけれどAC版も触った経験もある。

 

 2011年頃だったか。シンデレラガールズのサービスが開始された。

とはいえ、その頃はほとんど情報が入ってきていなかった。

自分から仕入れてもいなかったのだが。

 

「あー、なんかやってるなぁ。」くらいの印象しか受けなかった覚えがある。

 

 というのも、当時の私は本家主義な上、今以上にめんどくさいオタクだったのである。

今はもちろん違うが、シンデレラガールズもSideMも「くだらない二番煎じ。」という考えでいた。

同じような思想の友人が近くに居たから、という理由も大きかったのかもしれない。

 

 CMなどで渋谷凛島村卯月が登場し喋ってもなんとも思わなかったし、

デレマスのゲームにも手を出すつもりはなかった。

 

それも、当時の自分が(ボタンをただポチポチするだけの)ソシャゲが大嫌いだったためだ。

「俺はああいうゲーム性の無い、札束で殴り合うようなゲームとも呼べない何かは大嫌いなんだ。」とかなんとか言っていた記憶がある。

 

 そして、月日は流れ2015年、アニデレが放送された。

が、私がそれを知ったのはBD発売のCMを見てからである。その時差数ヶ月。

 

恐らくそれが2015年下半期のお話。

そんな折、私はとあるSSに出会ったのである。

 

 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』と

シンデレラガールズ』のクロスSSだったそれに、私は熱中した。

 

俺ガイル側の登場人物しかわからなかったのに、

なぜあんな大作を読み始めたんだろうか俺。

「このしぶりんって子は一体どんな子なんだろうか。ちょっと調べてみよう。」

 

調べたらまぁこれがかわいいのなんの。

(当時は今以上に、しぶりんは艦これでいう島風(※1)みたいな扱いだったので、

しぶりんからデレマスの世界に入った同僚Pも多いかもしれない。)

 

 まずキャラに触れて自分なりにいろいろと調べたり、SSを読んでいたのだが、

相変わらずゲームやアニメには手を出さなかった。

 

 そんな時に、あのゲームが配信されたのである。

そう、『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』だ。

 

これを初めてから一気にのめり込んでいったのは言うまでもない。

また、自分は曲から入るタイプでもあるので、ああいったゲームとの相性も良かった。

そもそも、音ゲーも好きだったしね。

 

 SSから始まり、デレステでのめり込み、そしてアニメや本家に手を出していく。

これが、私とシンデレラガールズとの出会い、そしてのめり込んできた歴史のお話だ。

 

 

※1角川系の漫画雑誌の表紙や、CMなどでの露出がとても多かった印象がある。艦これと言ったらまず島風、みたいなイメージがあった。